Zucks Ad Network、ユーザー体験型広告フォーマット「Knarry(キャナリー)」の提供開始 ~ユーザーが画像を左右にスワイプ可能。従来型のバナー広告に比べCTRが約3倍!~
2018年7月10日
株式会社Zucks
株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)の連結子会社で、スマートフォンやタブレット端末を含むモバイル関連事業を展開する株式会社Zucks(読み:ザックス、東京都渋谷区、代表取締役:西園 正志)は、スマートフォン向けクリック課金型アドネットワーク「Zucks Ad Network」において、クリエイティブを強化し、広告主とユーザーの双方に新たな価値を提供するため、ユーザ体験型の広告フォーマット「Knarry(キャナリー)」の提供を開始いたしました。
Knarryは、広告閲覧者が自らの興味関心に合わせて、画像を左右にスワイプすることが可能です。アプリインストールや購入の前にユーザ行動を促すことで、1枚絵による従来型のバナー広告に比べ、より強い興味喚起を図ることができます。
第一弾として、Knarryを導入した株式会社QualiArts(読み:クオリアーツ、東京都渋谷区、代表取締役:辻岡 義立)が運営するスマートフォンゲーム「オルタナティブガールズ」では、従来型の広告と比較し、CTR(※1)は約3倍になりました。
Zucksでは今後も、広告主とユーザーの双方に、新たな価値を提供できるようなクリエイティブを提供し、スマートフォンやタブレット端末を含むモバイル市場のさらなる発展に貢献してまいります。
導入事例:スマートフォンゲーム「オルタナティブガールズ」
※広告中のキャンペーンは2018年7月19日23:59で終了いたします。
■Zucks Ad Networkの主な特長(http://zucks.co.jp/publisher/adnetwork/)
Zucks Ad Networkは、月間230億インプレッション(※2)のスマートフォンに特化したクリック課金型のアドネットワーク(※3)です。ユーザが表示されている広告をクリックすると1クリックにつき報酬が発生いたします。
- 効率的な配信による高い収益性
広告主が設定するクリック単価×クリック率をもとに独自ロジックにより配信ボリュームを決定しており、導入メディアに対して、効果の高い広告を優先し自動配信いたします。 - リアルタイムなレポート機能
成果は数値として随時管理画面に反映され、収益管理や分析をリアルタイムに行うことができます。 - 充実した広告ブロック機能
導入するアプリに相応しくない広告ジャンルをブロックすることができます。 - 豊富な広告配信
リターゲティング配信やオーディエンスターゲティング、動画や音声を利用した表現力豊かなリッチアドの配信も可能です。
- ※1 CTR:Click Through Rateの略。広告が表示された数(インプレッション数)のうちクリックされた回数(クリック数)の割合。
- ※2 インプレッション:広告の表示回数。サイトに訪問者が訪れ、広告が1回表示されることを1インプレッションと数えます。
- ※3 アドネットワーク:一事業者のアドサーバーから、複数事業者のメディアサイトにまたがって広告を配信するサービスです。
- ※4 リターゲティング:広告主のサイトを訪問したユーザーの行動を追跡し、他サイトの広告枠上で同じ広告主の広告を再表示し、再訪を促すこと。
- ※5 リッチアド:リッチアド配信のみ、CPM(広告掲載1,000回あたりの料金)課金となります。
その他お問い合わせ先
株式会社Zucks お問い合わせ窓口
TEL:03-4577-1456
FAX:03-4577-1494
お問い合わせフォーム:
https://zucks.co.jp/contact/